HOME > ブログ > ダイエット知識! > ダイエッターの食事術!どっちの道を選ぶ?

ブログ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

ダイエッターの食事術!どっちの道を選ぶ?

 おうち時間が続き、毎日の食事に頭を悩ませている方も
多いのではないでしょうかか?

 
 
細川の友達は、
「毎日、食事の事を考えてる!」と話してました😅
 
家に居れば、何かと誘惑もあり食べたいわけではないけど
子供と一緒に何かを食べてしまったり(^^;;
 
行動の制限がある中でも、家でエクササイズしたり
色々と意識して気をつけている方もいらっしゃいますよね!
 
今の頑張りは、後に必ず結果として現れてくれるはずです。
身体の為にも、ぜひ継続して下さい♪
 
 
では、本題に入りたいと思います!
 
今日は、食事の摂り方の基本についてお話ししたいと思います。
 
 
【対策①】
🔸糖質を摂る前に食物繊維を食べる
 これは、知っている方も多いと思います!
 
【理由は?】
🔸急激に血糖値を上げない為
 空腹で糖質を入れれば、少量であっても太るホルモンが分泌されてしまうので
 必ずサラダや海藻などをプラスしてあげて下さい!


【対策②】
🔸メインディッシュ(タンパク質)を入れる
 
【理由は?】
🔸腹持ちがよく脂肪分解してくれる
 今日の写真には入っていませんが(本日のランチ@LIMONE.TOMさんでテイクアウト)
タンパク質は消化に時間がかかるので空腹に襲われるのを避けることができるはずです。
 
できれば、魚やシンプルに焼いたお肉などがオススメ!
「タンパク質は太らない!」と思って食べ過ぎはNG!
 
確かに大事な部品ですが、消費できなければ
身体に貯金されますので、気をつけて下さいね☝
 
 
【対策③】
🔸生野菜や発酵商品を一緒に摂る
 これは、1番のポイントかもしれません。
 痩せたい方や健康になりたい方は特に心掛けてみてください!
 
【理由は?】
🔸代謝エネルギーが弱まるから
 糖質・脂質・タンパク質って、結構消化にエネルギーを使ってしまうんです。
 
痩せるって、食べたエネルギーを代謝できなければ
身体に貯金されてしまいます。
 
なので、代謝エネルギーを強くしておく為には
糖質・脂質・タンパク質を食べる時は野菜や発酵商品を
必ず一緒に摂って消化を助けてもらった方がダイエットは
効率がよくなります!
 
毎回、オシャンティーに作らなくて良いです!
 
私はスボラ人間なので
🔸きゅうりをそのままかじる🥒
 とか〜
🔸納豆単品で食べる
 とか〜
🔸キムチ添える
 とか〜    です!
単純に、火が通ってないものをプラスして消化を助けてもらう!
 
 
これをするだけでも身体は変わってくるはずです!
 
ちょっとした意識からで大丈夫なので
今日から是非、心掛けてみて下さい😌
 
長々となりましたが、今日はこの辺で!
 
それでは、また👋
 
📩お悩みのある方はメッセージ下さいね!

カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2020/05/06 ダイエット知識!

連休後に起きやすい、リバウンド!

こんにちは! アモルオーナー細川真利です! 昨日は、あんなに暑かった日が嘘のような 冷える一日でしたね! 風邪を引かないように、みなさんご自愛下さいね。 ては、本日お伝えする内容...

続きを読む

2020/04/11 ダイエット知識!

痩せない理由!食事以外にも目を向けて!

こんにちは! アモルのオーナー細川真利です! いきなり、ダイエットクイズ🚨   ある、お客様のノート!   🔸起床・就寝時間ほぼ同じ 🔸...

続きを読む

2020/02/18 ダイエット知識!

リバウンドの恐怖!加速する食欲と止まることのない体重増加!

こんにちは! アモルのオーナー、細川真利です! 最近の気候は、暖かくなったり寒くなったり… 忙しいですね。 また、世間はコロナウイルスで大騒ぎ! どこのドラッグストアに行ってもマスク...

続きを読む

口コミ・体験談 ビフォーアフター

TOPへ